Quantcast
Channel: naki | naki's blog | NAKISURF.COM ナキサーフ
Browsing all 3426 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所】春前の嵐_サーフボードの権威、前田博士訪問_(1494文字)

Catch Surf® ODYSEA 8’0″ . ものすごい嵐だった。 南〜南西風。 これが立春を過ぎていれば、 春一番と言うのだろうか? もし春一番ならば、 気温もそれなりに上がらなくてはならないから、 そう考えると、 昨日のは、 まだその域には達していないのだろう。 どちらにしてもすごい風だった。 普段降らない雪が積もったところもあった。 千葉では木々は折れ、 ウエットスーツは飛び、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所&ドラグラ特大号】サーフズ・アップ@スマイル_口をみょーん_(1476文字)

Tropical Matsumura at The Crescent,  January 2021 . トロちゃんがクレセントにやってきた。 初乗りは、 初場所でこなすピュアなハッピーサーフィン。 トロちゃんは、 この流行第一のファッション・メデイアの中で、 メディスンマン的な立ち位置で、 大手雑誌にページを紡ぐ、 ネイティブな昭和40年男(実際には昭和63年生まれ)である。 Very...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所】伊豆追想編1_(1296文字)

ここまでは、 千葉のことだったり、 タローくんたちのことを書いていたが、 伊豆の積み残しが2点あって、 今日はそんな追想編です。 □ 吉佐美大浜の毛嵐(けあらし)。 「海水温が高いから、 朝の放射冷却のときに外気が冷やされると、 海から蒸気でるんだ。 毛嵐と言うんだよ」 そう鈴木直人さんに聞いた。 さらには伊東の魚類シンジケートのボス、 ボブさんのことも思いだしていた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所】サーフィン研究所奄美支局の所長と副所長家族_(1674文字)

Tebiro Beach, Amami Oshima . 中村豪(ごう)さんとは、 かなり昔からの友人だ。 豪さんは、 サーフィン研究所の副所長でもある。 もっと書くと、 おやっさんこと、 友ちゃんと豪さん、 そしてケンくんが一緒にノースハワイにやってきて、 私の家に長期滞在してくれたので、 すばらしい思い出をたくさん持っている。 豪くんの記憶によると、 初めて私と会ったのは、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所】奄美の仲間たち_名店クル クル _(1980文字)

「あそこは水が良いから」 島の人に幾度もそう聞いていた。 奄美にやってきてすぐに、 夜明け時間をここで過ごすと、 明神崎の稜線がくっきりと浮かび上がった。 かんじんの波はとても小さい。 オフショアの太平洋側がオバケセットでヒザ。 しかも30分に1〜2本。 潮が入ってくると、 オバケはモモくらいに少し上がるが、 人数もうなぎ上りで1ピークに15人〜20人は入っている。 Photo by Go...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【国民への告発】嘉徳海岸を護れ!_(2529文字)

晴れた晴れた。 この季節の奄美・沖縄は雨期と言っても過言ではなく、 とにかく雨が降る。 Drone Shot by @gonakamura . 奄美大島、 嘉徳海岸。 ここは世界に誇る美しい浜だ。 悲しいことに日本の海岸は、 人工物が入っていない浜はごくわずかだ。 以前私は、 無人島、 有人島と波探しをした時期があって、 そのとき感じたのは、 日本の海岸は、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所】君に、胸キュン。奄美のシゲタマ・ベントー2021_(1297文字)

YMOの「君に、胸キュン。」を聴いている。 さらに書くと、 タイトルの句読点「、」と、 句点「。」の意味を探ろうとしていたが、 細野晴臣さんがおっしゃるところの 「歌詞なんかに意味はないんだ」 というお言葉を思いだしていると、 松本隆さんの作詞だった。 松本さんの歌詞には、 さまざまな意味が隠されているのだと思う。 Catch Surf® Skipper Fish Ⅵ 6’0″ Nakisurf...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所】龍のふるさとにやってくるドラゴン波_(1359文字)

「龍のふるさと」 という地に来ている。 その南に 「手を拡げた」 という意味のリベラルな名前が付いた海岸公園がある。 ここには管理されたトイレ&シャワーがついていて、 駐車場もあり、 町民や島民が集う笑顔のビーチでもある。 このメインの波は、 じつに不思議な波だ。 いままでさまざまな波に乗ってきたが、 波質には系譜というか、 そういうものがある。 例えば、 アマミアン・バックドアという波があるが、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所奄美支所鋭意特大号】約束の波_厳選巻末リンク_(2727文字)

Nation Dream Crusher 5’6″ . 奄美大島では、 忘れられない波があった。 それは忘れもしない台風波だった。 娘と一緒にサーフトリップにやってきて、 うねりの大きさを一日読み違え、 ほぼクローズアウトというコンディションに私たちは佇んでいた。 南にもいかなかったおかげで誰もいない、 誰もやってこないエリアでサーフすることになった。 波が大きいとき、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所】アンキロサウルス波の本質_グリーンヒル来訪!_世界一エコなウエットスーツ_(1585文字)

昨日書いた『約束の波』だが、 さらに干潮に向かうと、 ライト(レギュラー)も存在していることを知った。 というか、 一度上がってきて、 波を見ていたらそんなことが明らかになった。 Catch Surf® Skipper Fish Ⅵ 6’0″ Nakisurf Original Twin + Vektor VT . で、 再びパドルアウトしていったわけだが、 この波から味わう感動の本質は、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所奄美支局】アンキロサウルスという波_(1378文字)

Sunrise at Ankylosaurus, Amami 2021 January . 「ダルマ朝陽とアンキロサウルス」   “名を体を表す” ということから、 昨日のブレイクに名前を付けてしまった。 もちろん勝手にというか、 自身だけの通称なので、 ここで公表しなくても良いのだが、 たまに定着もするので発言が止められない。 ここ奄美では、 「バックドア」 「電気屋前」とか、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所奄美支局通信】人がこころを取り戻せる場所で、セドメのシゲタマ魂サーフを腹いっぱい_(1223文字)

“Amamian Style” Tatsugo Main Beach, 2021 January . 波人(サーファー)は、海ぬうかげ(のおかげ) 水は山のおかげ この看板を見ると、 「温かい潮」 みたいなものが足から胸に上り、 やがては顔までひたされる。 この潮が目の高さまで来たら立っていられないほど感動する。 ここでは、 毎回それぞれ違う感情を得る。 自身の心象を反映するからだろうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所奄美支局通信】タキビ神の具体と抽象は、トム・カレンのサンディエゴ・フィッシュ_(1755文字)

Ankylosaurus, Amami 2021 January . 満潮のアンキロサウルス。 あんなにギザガリに浅かったのに、 潮位が1m上がると、 まるで違う波に見えた。 嵐がやってきた。 見える波は具体だけども、 いま考えていることは抽象である。 こんなことを書き出すのは、 1975年のサブカルチャー誌『宝島』を読んで、 北山耕平さんが伝えたかったことの萌芽を感じたからである。 「である」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所】適正浮力はカニカマ説_(1828文字)

これは、 4年前に谷沢くんが作ってくれたキャンペーンのバナーだ。 (彼については、巻末リンクを参照ください) 驚いたのが、 2021年の今見ると、 ちょうどしっくりするボード群がここにあることだ。 ずいぶん前のことだが、 私たちはショートボード以外のもの、 いわゆる 「オルタナティブ(別の)」 ということに気づいた。 波トップで切り替えたレイルを軸に、 斜面に合わせてテイルを押し出す。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所】海水_ブラジルも_伊勢佐木町の昭和マカロニグラタン_海水の効能_(1485文字)

“Skipper Fishes at Ankylosaurus” Amami 2021 January . 奄美大島。 晴れると、 南国を想わせてくれる。 サーフは、 潮位がとても浅く、 満潮ですら、 浅い底に恐竜を模したような岩が出現する。 なので、 耐久製のあるボードが必要だろう。 そうなると、 1970年代系ボンザーか、 キャッチサーフ系だろうか。 サイズが上がったらTW2+1があるので、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所】水温21度_Blue誌_グッドサーファーは美しい_(1215文字)

昨日は気温22度、水温21度。 ひさしぶりの良い波だったので、 トランクス&ウエットでサーフしていた。 カナダから来たマークさんも同じ格好だった。 けれど、 セッション後半にはかなり冷えてしまった。 やはり薄いフルスーツ、 2mmくらいのがあれば、 この季節の近辺の島は最高だろう。 黒い、 3ミリのフルスーツはある。 @bengravyy / Catch Surf Heritage...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所】ダブル低気圧からの5セッション日_奄美方言_(1575文字)

昨日は低気圧通過ということ、 そして午後から晴れるという予報を聞いて、 緑くんに電話すると、 「ニワトリ小屋の解体があるので、午後にやりましよう」 そんなことになった。 ダブル低気圧。 ダブル台風ではあまり良い記憶がないが、 これはどうなるのだろうか。 その緑くんは、 怪我から復活し、 20日ぶりのサーフィンだということで、 うれしそうに波に乗っていた。 「まだリハビリよ〜。でも最高よ〜」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所奄美大島支局特大号】蔵ラウンジ、オープンしました_CAN.NEN SURF_水深0cmのアンギラス波_(2538文字)

サーフィンから宇宙の神秘を感じた。 そして友人の*笑顔を信仰の対象にし、 (*ちょうど本日がその記念日。4年前。 ワンタン麺が動機だとは、あまり知られていない:巻末リンク参照) 真理を、 そして宇宙の深奥(しんおう)に入ろうと決意した。 奄美大島からではあるが、 土佐高知、 室戸岬の朝陽をポストしたのは理由がある。 室戸岬は左手に朝陽が登り、 右手に夕陽が沈む。 当たり前のことだが、 これが双方、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所奄美大島支局】思想も行動も自由な島_波が上がってきた_人格者と弁当_ゼロの意味は大乗!?_(1485文字)

Green Hill’s Vegetables, Amami Oshima. Japan . 奄美大島。 いつも思うのだが、 この島にはとても良い人たちがたくさんいる。 というか、 会う人たちはほとんど含みのない、 笑顔と考え方がすばらしい人ばかりという事実に驚かされた。 (追記:先ほどこれを読んだ方から、 悪い人もいるので気をつけてくださいと教わった) もちろん各地には、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所奄美大島支局渾身特大号】ハミダシ学園_浮力編:滑走への感動_55リッターも120リッターも_(5536文字)

Amami Oshima, 2021 January . 今日は、 サーフィンにとって、 とても大切な『浮力』のことを書こうと思っている。 きっと原稿用紙10枚、 4000字以上も書いてしまうかもしれない。 まずはお知らせから。 『ハミダシ学園』 というオモシロ学校の講師として、 2月7日にクラスを受け持ちます。 テーマは、 「養浜の今後」...

View Article
Browsing all 3426 articles
Browse latest View live