Quantcast
Channel: naki | naki's blog | NAKISURF.COM ナキサーフ
Browsing all 3427 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所】ダルマとケアラシ_ピースマン・ギャラリー@松風王国_(1809文字)

Sunrise Mirage, at Ohama, Shizuoka ダルマ朝陽 静岡県大浜於 . 英語だと、 ダルマという表現でなく、 「ミラージュ」→蜃気楼となる。 抽象を入れず、具体であり、学術的なのだ。 各方面の説明やキャプションによると、 “ダルマ朝陽を見ることはとてもめずらしい” とあるが、 天才高間教授が研究された 「グリーンフラッシュ」 と同様にそこまで珍しくはない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所】世界一のシャッチョ_ドラグラ会館晩餐会_ウナクネカードの周辺_(1495文字)

The Boss on 5’8″ Muso Fish at Misakimachi . 「シャッチョのグラブレイルは世界一です」 そう言うのは、 四国の偉人タマちゃんだ。 説得力があるのは、 タマちゃんが焙煎するコーヒーがすばらしかったり、 捨てられていたネコを保護したからでもなく、 類い希な頑強な肉体を持っているからでもない。 タマちゃんの言うことはなぜか妙に説得力があるのだ。 Johnny...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所の集い】ヨコハマヒカルマチ_白くまと辻堂Blues_(1629文字)

細野晴臣さんのファンならば、 横浜中華街にある『同發新館』はエルサレムであり、 野球人で言うところの甲子園であり、 フェンウェイ・パークだろうか。 細野さんには、 いま世間をにぎわしているトロピカル三部作の中核となるアルバム 『泰安洋行(1976年)』があり、 いまから44年も前、 『泰安洋行』の発売へ先がけて、 音楽関係者を招いて行われた伝説のライブの場所がここだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所】龍頭雲に住劫の瞬間を知る_(1485文字)

全てが凍るほど冷えていた。 夜明けを撮りたく、 『海ほたる』に行くと龍雲が浮いていた。 龍雲と、 冬至、 そして木星と土星が重なった日の龍雲は、 その200年スパンに加えて、 どのくらいの確率なのだろうか? そんなことを考えていた。 同じような龍雲が夫婦岩(高知県室戸市)に浮いていたことと、 室戸の奇譚などを思いだしつつ、 シャッターを押していった。 カメラが凍ったと思っていたら、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所特大号】タイラー・ウォーレンの理想ボードとは?_NAKISURF別注7’6″世界唯一2+1ハイスペックのご紹介!!_(3212文字)

Tyler Warren and His Fish, San Juan Capistrano . 今は昔、 唐(もろこし)に大樂(たいら)といふ人ありけり。 名を魚蓮(うおれん)といった。 『我は魚神(ぎよしん)の使(つかい)なり』 そんなはじまりの物語を書きたくなったが、 すでに800年も前の 『宇治拾遺物語』に似た話があった。 タイラーはごぞんじのようにサーフィンの申し子である。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【クリスマス・スペシャル】15年目のありがとう!_(1638文字)

メリークリスマス! 昨夜はイブ。 室戸スカシー「おいしいもの研究所」のように 仲間で集まってブロッコリーを焼き、 ミニピザ、 ハマチとサーモンのカルパッチョ、 ビーフシチュー、 そして自家製ケーキを用意していたのだが、 細野さんサウンドby DJ VCA&タキビ神の音が良すぎて、 ワインもおいしく、 ブロッコリーまで食べたところで、 立っていられなくなって、 気づいたら朝だった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究懇切特大号】湘南サーフライダー・ファンデーションでのヴィジョン_(2376文字)

昨日はNAKISURF15周年記念の日でした。 多くの方より、 心温まるメッセージやお電話をいただきました。 ありがとうございました! さて、 私たちの掲げるハッピーサーフィンは、 「こころからサーフィンを楽しむ」 ことでもあります。 それには、 いつかやってくる「波」に乗るまで心身を研ぎ澄まし、 そこで確かなる自己表現をすることでもあります。 熱くなって、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究動画編】人生問答_波乗り問答_(2007文字)

□ 後ろに聞こえるのは、こんなことを言っているのだろうか。 …..これは社会派を意識した作品です。 サーフィンは古来から海を楽しみ、自身に挑戦することを指していた。 そして現代。 サーフィンは競技となった。 つまり、 「波に乗る」という芸術が、 専心できる活動として認められたのだ。 ただ、この競技という芸術は、 『お互いに共生してより楽しむ」という観念が封じ込まれている。 悩ましい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究動画編】湘南藤沢超名店『ヘア・カリフォルニア』来訪記_(1638文字)

最近、 一日の出来事が連続していて、 加えて、 NAKISURF15周年記念のありがたいことや、 ナキサーフ別注のそれぞれのことを鋭意掲載しつつ、 新春8日発売予定のBlue誌へ、 渾身の巻頭コラムを校了させ、 空海のこと、 スカシーのデザートギフトのこと、 コーヒー研究所の焙煎に目を入れ、 サーフィンの研究をしつつ、 ドラグラの限定受注Tデザインとやっていると、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ドラゴン・グライド・プロダクションズ】『第四十回DGP両界曼荼羅歌合戦』の曲順_(2638文字)

*DGPは本日、 大みそかの 『第40回DGP両界曼荼羅歌合戦』 の曲順を発表した。 (午後7時15分開始) *(ドラゴン・グライド・プロダクションの略。旧名UNK、ウナクネ) 両界歌合戦の曲順決定! 最後を飾るのは「タキビ神」!! 2020年12月29日 11時38分 大みそかにドラグラ会館で開催される *DGP両界歌合戦の曲順が発表されました。 *正式名称は、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所副所長特大号】1200年前の船とスキッパーフィッシュ_鎌倉デイ_(2899文字)

こんにちは、 今年も瀬の瀬、 あと36時間で2020年、 令和2年も終わろうとしている。 Catch Surf® Skipper Fish Ⅵ 6’0″ Nakisurf Original Twin + Vektor VMK at Misakimachi, Tosa . すでにエアドロップしているが、 ここでこの位置からテイクオフすると、 たいていはこんなことになる。 最初は驚いたが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所&ドラグラ・プロダクションズ】両界歌合戦の『ラカリマス・イブ』作詞家本人が語る想い_よいお年をお迎えください!_(3555文字)

美しいそら。 あっという間に大みそかとなりました。 列島は大寒波だというので、 どうぞお気をつけてお過ごしください。 Photo by Takiro . 低気圧が通過し、 波が出ましたね。 仲間たちでサーフして、 最高の乗り収めとなりました。 集まってくれてありがとうございました。 これは別日なんですが、 ブログへの積み残しがあったのでここに掲載します。 美住町のフィッシュゴッド齋藤さん。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所&ドラグラ・プロダクションズ謹製】謹賀新年!_一波二鷹三朝陽_(1368文字)

謹賀新年! 新年あけましておめでとうございます。 2021 令和3年 今年もNAKISURFでは、 「しん(真、心、芯、信、神、深、振)のサーフィン」 をお届けする使命を全うしたいと感じております。 『波乗愛』の次世代への伝達 ハッピーサーフィン 『波乗道』 と掲げつつ、 環境にも目を配り、 常に夢波を胸に抱いて、 美しい波に魂の滑走を刻む所存です。 末筆ではありますが、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所&ドラグラ特大号】もういくつ寝るとお正月_初詣_新曲『タキビ神とジローのごきげんいかが1・2・3』_(2935文字)

あけましておめでとうございます。 お正月期間中は、 元日の昨日に引き続き、 いすみ市ドラグラ・スタジオよりお送りしております。 「サーフィン がんばってね だいすき」 「きんがしんねん しょうた 2021」 ありがとうございました! 干支の丑もすばらしい〜! ショッタさんからいただいたお歳暮内には、 数々のお正月料理があり、 栗の甘露煮や、 アンコ餅やタケノコなどで元旦の夜は更けました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所&ドラグラ・プロダクションズ謹製】はっぴいえんどにサーフィンの奥深さを知った日_(1269文字)

Catch Surf® Skipper Fish Ⅵ 6’0″ Nakisurf Original Twin + Vektor VT at Misakimachi . 新春三が日の最後の日をいかがお過ごしですか。 お正月になってからは、 「はっぴいえんど」のアルバムをずっとかけている。 このタイトルに漂着したのは、 タキビパレス所蔵の『細野観光』という書籍を読んだところから始まった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所&新春3部作】タキビ神個展の写真選評_Hair California The 10th...

【第一部】 タキビ神個展の写真選評編 タキビ神個展・情景部門グランプリ 「光る波」 カメラ:iPhone 7 plus レンズ:3.99mm f/1.8 (35mm換算28mm) ■選評(審査員:トロピカル松村) イノセントな視点、 naki’s blogでリフレインされる「光る波」をモチーフにした作品だ。 イチノミヤのソリッド・ステートな構図にセピアがかった色彩がよりかかる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所】タキビ神とザ・クレセント_ピナクルな会社へ_新春おいしいもの_(1413文字)

新春は、 タキビ神と、 各地の神さまへお参り&詣で。 NAKISURFから南に無人のブレイクがあり、 以前から目を付けていたが、 2021年新春、 ついにその日が来た。 Catch Surf® Skipper Fish Ⅵ 6’0″ Nakisurf Original Twin + Vektor VT at The Crescent . ここは干潮、 南東うねりでブレイクするようだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所】ピザ_しょたさんからの紅マドンナに文学的表現の道_(1539文字)

ピザは大好きだ。 だが、 ひとりで食べるのならいいのだが、 みんなでいただくときはトッピングが多くていつも悩む。 ベジタブルか、 ペパロニ、 ベーコンにコーン、 トマト、 エキストラチーズ、 パイナップル、 マッシュルーム、 レッド・オニオン等々、 自由に創造すると無限大となる。 いま思い付いたのが、 「タイカレーの具材をピザにのせてみる」 というもの。 なんだかおいしそうだ。 Catch...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所&ドラグラ新春特大号】ウェーブプールVSザ・クレセント_ワールドクラス波_(3258文字)

あけましておめでとうございます。 年が明けてから7回目のポストです。 多くの方が仕事始めとなったので、 今年初めて読まれる方も多くいらっしゃるでしょう。 本年もどうぞよろしくお願いします。 今日は新春特大号です。 かなり長いですが、 のんびり読んでいっていただけたらと思います。 自然の波VS人工波—[実際編] Catch Surf® Skipper Fish Ⅵ 6’0″ Nakisurf...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【サーフィン研究所】波が寄るというイディオム_追憶コスタリカ_(1431文字)

Catch Surf® Heritage Collection Nose-rider 8’6″ at the New Takibishin (Ichinomiya, Chiba) . 寒波だ。 波は良い。 先ほどは小雪がちらついていた。 この程度のサイズだが、 それは良い波だ。 このことを伝えるにあたって、 「波が寄る」というイディオム(慣用表現)を使えばいいのか、 または、...

View Article
Browsing all 3427 articles
Browse latest View live