Quantcast
Channel: naki | naki's blog | NAKISURF.COM ナキサーフ
Browsing all 3606 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

太東岬のバリー・カナイアウプニとECサーフボード_(2123文字)

Super Takibishi Yasu on Catch Surf ®ODYSEA Plank 7′ Finless . これはタキビシ。 彼は仕事が17時半に終わって、 太東岬に直行し、 18時8分から入水し、 1本目を乗る頃には日没となった。 それでも待って、 しっかりと待ち、 2本目に最高のセットをつかんだ。 そしてテンライ。 (テンライ=天国へ昇るライド)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鰻捻鉄道のタキビナイト_(1845文字)

Impossible, Chiba . Raca Taro on Catch Surf ®ODYSEA Skipper Fish x Taj Barrow Pro 6’0″ . Nacky on Catch Surf ®ODYSEA Skipper Fish x Taj Barrow Pro 6’0″ . 最強のスタンスを結ぶナッキー。 陽が高い頃はうねりが強かったが、 潮が加わってくると、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第38回UNK写真コンテスト入賞作発表_(2367文字)

サーフィン、 ライフスタイルをテーマに、 38回目を迎えた 「ウナクネ(オルタナティブサーフ)」写真コンテストです。 【総評】 バラエティーに富んだ作品が多く、 全体的にレベルが高かった。 ただ、 ウナクネ特有の「わけがわからないもの」と、 サーフィンに二極化した傾向がみられた。 上位には、 子どもの表情といった一瞬の表情をとらえた作品や、 夢波に乗った景など、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春のインポッシブル_(2150文字)

父ちゃんと、 太郎くんと二郎くんがインポッシブルにやってきた。 「あのブログの波(巻末*1)はどこですか?」父ちゃん 「あれはジェフリーズです」私 「いい波でしたね」父ちゃん 「飛んでいきそうだったね」太郎 「センカイです」二郎 「お前、それはマインドラゴンだろ?」太郎 さて、インポッシブル。 ここはよくある護岸悲劇の滅岸である。 漫画家に西岸良平さんがいるが、 滅岸良平という名前で、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【GWサーフィン研究所特大号】1000kmのロードトリップ終了_(3483文字)

土佐高知でプロジェクトの起があり、 ちょうどGWにかかるので、 車で行ってみようと思い立った。 昨年は徳島を経て、 高知にたどり着いたが、 今年は直接行くことになった。 0時から4時の間に入退場するか、 またいで利用すれば 高速ETC深夜割引が使えるという。 出発前にバリの山崎さんがやってきて、 「掘ってきました!ホヤホヤです!」 感嘆符を付けた新聞紙の中味は、 タケノコでありました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【GW特別号】童話『銀河鉄道の夜』の波乗人解釈版_(2105文字)

何冊かの「銀河鉄道の夜」の本がある。 なぜそんなに同タイトルがあるかと言うと、 人生で二度目の 「銀河鉄道の夜ブーム」がやってきていて、 宮沢賢治マニアのタキビシと夜な夜な語り合っている。 「銀河鉄道の夜」は、 “違うバージョン”が存在していて、 それらの拡がりを探し集めている。 昭和44年に角川から文庫化された 『銀河鉄道の夜』の、 九章 ジョバンニの切符 冒頭のシーンがこれ。 カムパネルラは、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【GW特別企画】世界一のうどん『ほうばい』本日より平野でプレオープン&キャッチサーフを同ブレイクで無料試乗のお知らせ_(693文字)

Hirano, Kochi, Shikoku . 今朝のサンライズ。 平野ビーチ。 Zen on Catch Surf 7’6″ Barry McGee . 昨夜、 銀河鉄道の夜の話をしていたら、 夜空を銀河鉄道が飛んでいた。 ウソみたいな本当の話であります。 きっと人工衛星か飛行機の軌跡なのだろうけど、 本当に銀河鉄道に見えてしまった。 ジョバンニはいまどこにいるのだろうか? さて、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平野ビーチで『宇宙一のほうばい・うどん『13周年記念KEISONライブ』_土佐仲間紹介_(1665文字)

Catch Surf ®ODYSEA Skipper Fish x JOB Pro 6’6″ . 四万十市平野ビーチ。 グーグルマップで、 『平野サーフビーチ』と検索すると、 ここにやって来られるだろう。 今日は、 地球で一番だとか、 宇宙一と聞こえてくる “ほうばい・うどん”の『13周年記念ライブ』が、 ここ平野ビーチで開催されます。 KEISONが来て、 19時からライブスタート。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成最後のブログ_(639文字)

昨日は、 四万十市平野ビーチで、 『ほうばい・うどん13周年記念KEISONライブ』がありまして、 大雨嵐の中、 KEISONのすばらしいセットを 二度も味わった幸運なるオーディエンス。 このフェスティバルの詳しくは後日書きますね。 昨夜からの雨、そして曇。 ポイくんが、 「朝風が巻きますので、そうしたら落ち着きます」 「巻いてから入った方が良いですか?」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【naki’s blog特大号】四国より令和のごあいさつ_(3888文字)

あけましておめでとうございます。 と言えばいいのでしょうか。 多分違うけど、そんな心持ちの今朝。 自分が生きている間に元号が二回も変わった。 元号のことを調べてみると、 ウィキペディアに 「古代中国の君主制下に生まれた、皇帝の時空統治権を象徴する称号」 とあった。 『時空統治権』とあるが、 そのことは長くなるのでいつか触れるが、 元号というのは非常に興味深いと感じ始めた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【GW記念号】サバ手高知いろいろ_ウナクネ会館!?_(1269文字)

Hirano Surfing Beach, Shimanto, Shikoku . 土佐高知。 やっと晴れた。 3日間も雨を降らせた低気圧が去った。 The Blue Dragon, Shikoku Catch Surf ®ODYSEA Skipper Fish x Taj Barrow Pro 6’0″ Gainz Fin . サバ手で乗るブルードラゴン波。 忘れられない波。 Yasu...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

種間寺_ファースト・テイクオフ_(828文字)

Tanemaji, Kochi, Shikoku . 種間寺。 四国八十八箇所霊場のひとつ。 第三十四番札所で、 これは弘法大師を祀った大師堂。 本尊真言:おん ころころ せんだりまとうぎ そわか 令和元日ブログでタローマンがささやいたものと同一で、 その流れでやってきたタネマジ。 そのまま南に再び126km南下し、 やってきたのはモリヤンのいるハイビスカス食堂。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四国土佐_タキビナイト&ジェフリーズの諸行無常_(828文字)

Hirano Surfing Beach, Shimanto, Shikoku Catch Surf ®ODYSEA Skipper Fish x JOB 6’6″ . あれほどあった波は、 ずいぶんと小さくなってしまった。 土佐の老舗『がしら亭』。 なんでもこの15日で営業を休止するそうで、 そのお別れディナーが河合会長の号令の元であった。 がしら亭の真のファンたちと、 昭和から令和を生き抜き、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【GW記念号】土佐清水のハイビスカスビーチ_Late Take Off_(1016文字)

Happy Children’s Day!! . Catch Surf Logo on the Beach . Yuto and Father at the Hibiscus Beach . 聖式カルちゃんの友人の、 Chicoちゃんたちとハイビスカスビーチでお会いした。 こんな1000kmも離れた場所で、 なんという偶然だろうかと感じた瞬間。 GW中に鍛錬するツナくん。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【GWスペシャル】平成令和のゴールデン・ウイーク総括_(774文字)

ゴールデンウイーク総括 . 平成から令和となったとき、 私は四国にいた。 平成最後の波に乗った。 Blue Dragon Tyler Warren Big Dream Fish 6’7″ . 波の巡礼と、 人物巡礼、 そして空海巡礼でありました。 松の木にまつわる問いかけがあり、 太陽にその答えを求めると、 鰐口が鳴り続けた。 山中で感得とは、どこかで聞いた話だが、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【GW追加編】しんじょう君のおへそ学説_ヘッドディップに見るレトロ路線の総和性について_(1935文字)

波が上がった。 低気圧が目の前を通過したからなのか、 私たちに一瞬の幻想を見させてくれるのかはわからぬが、 ここにいる人物たちに言わせると、 「波が太くなったき」 「波、乗るが」 「おう」 そんなことになった。 少々話が逸れるが、 低気圧の中心は、 しんじょう君のおへそと同形である ことを発見したのは、 何をかくそう私である。 万有引力はニュートン 落体の法則はガリレオ・ガリレイ すると、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

流星群に知るクラゲ(ほっぺた)のやわらかさ_土佐清水の魚事情_NAKISURF的アウトドアグッズ_(2385文字)

昨日のことだが、 午前3時頃、 東に「みずがめ座流星群」が見えると聞いた。 その流れ星を撮るべく、 土佐青龍寺の裏に行き、 三脚をセットした。 来たかもしれない。 ↓拡大すると、 流れ星の正体とはなんだろうかと調べてみると、 「ハレー彗星(すいせい)がまき散らした塵(ちり)」 という記述が国立天文台のHPにあった。 明るくなってしまった。 宇佐竜に流星が降った日。 夜が明けた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サーフィンも同行二人_太東岬と足摺岬_EAGLEもうすぐ完売です_(1188文字)

土佐高知の横浪半島に、 有縁の勝地がある。 そこに朝陽がやって来ようとしている。 私はここをブルードラゴンと名付け、 がしらハウスにお世話になっている。 四国遍路。 巡礼とも言われる弘法大師(空海)の 足跡をたどり、 八十八ヶ所の霊場を巡拝することであります。 高知県立図書館と、 高知市立市民図書館(本館)が共同運営する すばらしい施設『オーテピア』に行き、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【GW後の特大号】五部構成のハッピーサーフィン_(3735文字)

【第一部:海水温】 水温が上がってきている。 四国は21度。 けれど、 水温が最も低いとされる2月20日ですら21度もあって、 奄美大島では22度程度。 千葉北で15度(二月) 五月の今で18度。 4月で千葉北が18度、 四国は変わらず21度。 とすると、 温かくなったと感じている水温は、 じつはそこまで変化をしていなかったことに気づいた。 梅雨が明けて夏になれば水温はさらに上昇するだろうが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

en_サーフスポット周りの商売を支えるサーファーたち_USAとは?_永ちゃん_(1629文字)

Catch Surf ®ODYSEA Skipper Fish x Taj Barrow Pro 6’0″ . どうも波が小さい。 波があった日の写真をここに。 さて、今日と明日は、 いの町の「グリーンパークほどの」で 「en」という野外イベントがある。 朋輩のマナブくんや、 おいしいもの研究家のクルミちゃん、 Hyotan Magicも出店していて、 さらにはタローマンもいると聞こえてきた。...

View Article
Browsing all 3606 articles
Browse latest View live