Quantcast
Channel: naki | naki's blog | NAKISURF.COM ナキサーフ
Browsing all 3489 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ハッピー波乗り研究所】理想の聖地で歓喜バレル体験_(1287文字)

土佐清水、大岐の浜。 真っ白な砂浜がおよそ1600m、 ちょうど1マイルに渡る絶景海岸。 この白い砂は足摺岬の花崗岩から運ばれてきたもの。 この地こそが空海が観じた 「フダラク(補陀落=理想の楽園、観音菩薩の降臨する地)」 の夜明け側にある海岸庭園だ。(本当) ここはその弓形海岸に関わらず、 三角州状の地形が出来やすく、 よって銘波多数。 伊豆の多々戸浜とか、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【文藝短編】ジグザグ玉ちゃんとベンチュラ・セイジのワイナリー=(イコール)カレラワイン=三輪酒_(1827文字)

Shoryuji, Tosa Shi, Kochi 青龍寺の裏に昇る太陽。 . 竜の夢を見た。 すると、ベンチュラ・セイジが、 「竜串に行くが良い」 すかさずそう伝えてきたので、 これには意味があると感じた。 この新月が過ぎた頃、風のない午後。 宇佐というか、 正確には須崎側に位置するがしらハウスで、 河合会長と「陰陽師ごっこ」をしていた。 無論、 夢枕獏さんの晴明と源博雅である。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【文藝特別寄稿:三八手の風】_ここに結実した絶品土佐冷中華_(1737文字)

EC SURFBOARDS The Cosmic Fonzer 7’2″ . 「うねりは波となった」 こんなことを誰が言ったかは失念してしまったが、 おそらく片岡鯖男さんだろう。 この人の文章を読むと、 いつも片岡義男さんの文体を思いだす。 Catch Surf ®ODYSEA x Barry McGee Pro DFW 7’6″ . 「三八手の風」 片岡鯖男...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『鰻捻春秋』初夏号_北原白秋特集_天声鰻語_(783文字)

季刊『鰻捻春秋』 初夏号 特集『北原白秋』 海豹と雲( 昭和四年)   序 風格高うして貴く、 気韻清明にして、初めて徹る。 虚にして満ち、 実にしてまた空しきを以て、 詩を専に幻術の秘義となすであらう。   鳥の皐栩る、 ただに尋常の行であらうか。 海豹の水に遊ぶ、 誰かまた険難の業とのみ判じよう。 雲は太古にして若く、 波は近う飜つて、 かへつて帰する際涯を知らない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

虹龍_甘夏クリームパスタ_ブルー_エン_(1368文字)

雨が降れば虹が出る。 虹のことを調べてみた。 虫偏なのは、 古来中国では、 虫はヘビという意味だそうだ。 蛇は文字の通り、 龍の化身だと信じられてきた。 虹はヘビ(虫)が大空にはためく(工)と書く。 そして虹は、龍が作り出すものと説明していた。 ちなみに「虹」という龍がいるらしく、 それは名の通り、 虹を作ることができるという。 右側に青龍寺。 さればブルードラゴンが作った虹である。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

上弦月のアシズリミサキ_タローマンとガシラ_Fletchers_(1459文字)

横浪半島から3時間ほど南下して、 アシズリミサキまでやってきた。 この手前に石田さん(故人)がお好きだった波があると聞き、 「南東うねりですけど、できます」 「ブレイクしています」 と聞こえてきた。 石田さんの朋輩学くんに案内をお願いすると、 隆一くんとやってきてくれた。 市営住宅の前で波を見ると、 ちょうど石田さんが波に乗った。 これは目の錯覚か、 もしかすると石田さんの幻かと思って、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

緑太陽とリーピ_(1584文字)

上限の月が海に溶けていった。 闇となり、 しばらくすると明るくなり、 緑色の太陽が昇ってきた。 グリーンフラッシュは見たことがあるが、 円周グリーンには、 はっきり言って電撃ショックを受けた。 気が触れたか、 目の錯覚かと思ったが、 ちゃんと写真に写っていた。 そんなことに安心した一幕までもあった。 平野サーフィンビーチで森ヤンとサーフし、 空海が観じたフダラクのことを考えていた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タローマン情報_漁ま付近に知る土佐食事情_(1269文字)

緑色の太陽のことは昨日書いたけど、 今日はグリーンが海面に反射していた。 いいことがありますように。 世の中にはすごい波もある。 こいつは龍みたいにくねり、 獣のように体(たい)を落としてきた。 藤澤家のキッチン。 使い込まれた調理器具。 これが壁に収まっている。 私にとっては、 これぞアートだろう。 土佐清水の鹿島神社。 足摺岬手前のすばらしい場所にある。 神社とは関係ないが、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【特大号】龍の地で石田さんと愛のセッション_(2772文字)

石田さんとは、 ドナルド・タカヤマさんつながりでカリフォルニアで出会った。 それからは、 よく「ミーティングしましょ」と公園で炭を熾し、 (公園に公共BBQグリルがある) 彼が獲った鮑とかを焼いて食べた。 カリフォルニアの大先輩であり、 兄だった。 優しく、 さまざまなことを私に教えてくださった。 昨年、 亡くなってしまったと聞いたときは、 あまりにも突然だったので言葉を失ってしまったほどだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

竜串で得た畏怖_『38フィートの週末』_(1738文字)

このことは昨日も書いたが、 石田さんのことを思い出していた。 ベンチュラセイジに言われたのが、 「竜串に行ってみてください」ということ。 (巻末リンクをご覧ください) 土佐清水からたった8kmだというので行ってみた。 公式駐車場(無料)に停めると、 なんと石田さんの車がやってきた。 これは昨日ここに書いたことだが、 石田さんが大好きだった波を見に行くと、 まさしく彼が波に乗った。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ドラグラ・プロダクションズ特大号】低気圧通過だ!_オリンポス十六闘神人柱トップターン_竜一くんの酵母パン_ドラグラ・フィッシング_(2600文字)

波が出た。 この前夜はSoftのライブが高知市であり、 いろいろあって行けなかったのだが、 おかげで早起きできた。 ジグザグコーヒーを入れ、 まだ真っ暗だったので、 モスキーランタンを2つ使いで配置して わしわしと原稿仕事をしていった。 夜明けがやってきて、 雲は徐々に動き、 その隙間から太陽ギラリ、 ひさしぶりの御陽光であります。 ありがたい。 ようやく大嵐は去ったようだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【お知らせ】ドラグラ・プロダクションズ発足!!_(2539文字)

えー、 本日はお忙しい中、 こちらにお集まりいただき、 誠にありがとうございます。 新しいプロダクションが発足したので、 ここにご報告いたします。 これは昨年のことになりますが、 青龍寺由来のブルードラゴンを感得すると、 その祝いだとばかりに 青龍寺から龍の形の雲がずらりと沸いてきました。 それから奄美大島に行きますと、 二月台風というのが発生して、 龍郷町、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ドラグラ・タイムス特大号】カノア五十嵐CT初優勝!!!_そしてドラグラ花火師への招聘_(3439文字)

バリのクラマスでCT戦があり、 波のコンディションも最高だという。 イベント・ピリオドいっぱいの25日までヒートをするという。 23日まで休み、 新しいうねりが届き始めるのを待っての完璧な日時設定だ。 さすがWSLである。 24日の朝8時からQF(クオーター・ファイナル)だと聞いていたので、 サーフスポットまでサーフ用具を持って歩いていき、 その玉石の上でWSLコムのLIVEにつなぐも、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【多少特大号】週末の波とカノアくん、片岡鯖男さんと宮鯖賢治さん、中村さんについて_(2510文字)

Tyler Warren Big Dream Fish 6’7″ . さてさて、 この週末に乗った波のことを話さなくてはならないのだが、 これらを書くには、 あまりにも膨大で、 ——つまり波だけではなく、人間模様とか歴史、地形等々—— 少しずつか、 いつかの特大号の際にでも公開しますのでお待ちください。 昨日ここで、 カノア五十嵐くんがCTで優勝したことを書いた。 すると、 数人の識者たちから...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3.8フィートの週末 第一章 / レイ・ライン / 片岡鯖男_(2845文字)【ドラグラプロダクションズ製作】

38フィートの週末   片岡鯖男 一章 レイ・ライン . 僕がこの小屋にやってくるようになったのは去年の夏だ。 ここは横浪半島の内側にある浦ノ内湾内にあり、 過疎化の典型的な場所で全くもって無人世界である。 ここに1日いると、 会う人は、たいてい決まっている。 まずは6時40分にやってくる3匹の犬を散歩させる漁師のおじさんご家族。 6時50分には、高知新聞浦ノ内販売所所長の金山さん。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

低気圧通過後の友人たちと宗安寺のソウアン_(2123文字)

また美しい夜明け。 海面反射にグリーンフラッシュが出現するとは、 どういうことだろうか? バリの高間教授に聞いてみよう。 なぜなら彼は以前、 グリーンフラッシュの研究をしていて、 私の撮った緯度経度まで調べていたと聞こえてきた。 さて波。 これは片岡さんも書いていたが、 低気圧通過後は、 かなりの波が土佐の海に押し寄せてきた。 これはウナクネマコトくん。 パワフルなリップです。 翌日、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【タローマン特大号】タヌキマンはエイハブ船長!?_土佐清水食_(3014文字)

Catch Surf ®ODYSEA Skipper Fish 6’0″ Taj Barrow’s Tri-fin . 波が出て3日目。 波は止まる気配すらなかった。 片岡鯖男さんならこう書かれるだろうか。 「波の細かな飛沫が空中に溶け、青い空と同化していた。 右手にブルードラゴンと名付けられた半島が見え、 萩岬から回り込んできたうねりが、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【短編鋭意号】アンディ・アイアンズのパドリング_(945文字)

漕いで漕いで、 そして漕いでいく。 背中を持ち上げ、 肩を開き、ありったけの力で腕を引き絞る。 パドリングはそんな繰り返しだ。 この日は流れが半端ではなく。 その水流たるやイナリーズに匹敵するもので、 流れに対して漕いでも移動距離ゼロ。 これをエスカレーターの逆走だと例えてみると、わかりやすい。 その状態では、 ボードを浮かせて真剣に漕ぐと、 時速1kmくらいでよたよた進むほどだった。 なので、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

6月アートと生姜_思想とJOB #mycatchsurf_(1836文字)

Happy June 1st!! そんな始まりの令和元年6月。 風情がある季節となりました。 俳句などいかがでしょうか? または作詞、作曲等々。 滑っていくダウンザラインでバレルに入れるとは思わなかった。 メンタワイのボートトリップで乗った波を思い出していたが、 ここは玉石ー小石なので、 もしもつぶされても流血しないのも善い。 Tyler Warren Big Dream Fish 6’7″ ....

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮沢賢治さんの文体について_タヌーマンのIQ考_土佐清水の魚と、ピザと温泉_(1629文字)

Catch Surf Skipper Fish 6’0″ . この日はとんでもない量の川の流れがあり、 信じられないほどのうねりが低気圧から押し寄せてきていた。 片岡さんとマコトくんとでサーフした翌日のことだった。 今朝、目を覚ますと、 ベンチュラセイジからメッセージが届いていた。 「タローマンでなく、タヌーマンと表記しましょう!」 「それは良いアイディアだ」 宮鯖賢治さんつながりで、...

View Article
Browsing all 3489 articles
Browse latest View live