昨日はタキビ神の半休日。
しかも午後から新しいうねりが入ってくる。
気象予想の発達はめざましく、
何時から雨が降り出すとか、
落雷まで予測され、
ときにはやたらと正確だ。
平安時代初期の空海、
または中期の安倍晴明などのエピソードを読むと、
彼らが風雨を操ったという記述がある。
逆に考えると、
これは彼らが天候予知に長けていて、
それによって民や公家、
そして皇族たちの心を支配するきっかけになったという。
正午を過ぎると、
波は予想通りに強くなり、
風向きと強さもそのようになった。
とすると、
現代の陰陽師はWindyであるのだが、
一部にしか普及していないので、
そこまでは崇拝されてはいないようである。
さて、
タキビ神も法王と同じ二刀流である。
何の二刀流かと言うと、
神や法王業務だったりをする一方で、
リアル像は、
日々同じ時間を目指して職場に通っている。
休みは週に一回、
そして昨日は週に一回の半休の日だった。
タキビ神にとっては、
サーフィンできる貴重な時間であり、
心が躍る午後となった。
タキビ神は12時半に仕事を終え、
ホワイト・チャイルド
ジェフリーズ
ピラミッド前
トレセロ
クアトリーノ&ゴシンコー
およそ20kmに渡るドラグラ・ブレイクをチェックされても
「どこもよくありません。地形がイマイチです」
そんなことだった。
仕方がないので、
道路から見えるピラミッド前に行くと、
胸くらいで長く乗っていけそうな波があった。
ただ、
「(波)斜面がとても緩慢」
であり、
「ものすごく混んでいた」
ので、
ここでサーフできないと直感した。
結局はいつものジェフリーズでサーフしようと、
ブレイク手前に車を停めて波を見ていると、
潮が転換しているのか、
やたらと良い波が来はじめた。
慌ててパドルアウトすればよかったのに、
これからさらによくなる予感があったので、
冬の例によってモタモタしていると、
その後すぐに波は消沈してしまった。
もし波を見て、
すぐに入っていれば、
あの「ものすごくよい波に乗れたのかも」
と、
しっかりと後悔していると、
南西風が吹いてきたのだった。
【キャンペーン&イベント情報】
NAKISURFウェブがリニューアルOPENとなりました!
けれど、
まだComing soon…だったり、
未追加の商品もたくさんございます。
こちらも細々と鋭意追加しつつ、
修正訂正等のアップデートを進めております。
お待ちください。
新生NAKISURFをよろしくお願いいたします。
私たちが求めるデザインと、
50年間乗れるサーフボードを制作する
COSMOS SURFBOARDSも近日公開となりますので、
こちらもお待ちください。
そして、
ウェブリニューアルと共に日頃からの多大なる感謝を込めまして、
NAKISURF大感謝祭を開始しましたので、
こちらもボーナス・キャンペーンと併せて、
ご利用いただけましたら幸いです。
□
Happy Surfing and Happy Lifestyles!!
◎
The post 【サーフィン研究所】タキビ神VS陰陽師_NAKISURF・WEBリニューアル・オープンの知らせです!!(1279文字) first appeared on naki's blog | NAKISURF.COM ナキサーフボードカリフォルニア.