Catch Surf Skipper Fish 6’0″
.
今日もブログを書き始めると、
昨日と同じ『サーフィンへの感謝系』となってしまった。
いやいや、毎日同じではまずいと、
他のことを書こうと思うのだが、
やはり感謝のことばしか浮かばない。
波乗りが連れてきてくれた米国移住。
波乗りが連れてきてくれた北への旅。
そんな言葉ばかりが浮かんでしまう。
「感謝してもしきれない」
そんな言葉でありましょう。
波乗りをしていない自分を想像すると、
きっと毎日覇気がなく、
しょぼんとしていたのだろうか?
暴飲暴食、睡眠不足、運動嫌い、引きこもり、
きっとそんなことになっていたのだろう。
人生不思議なもので、
こうやって気合いを入れて、
ボード各種を持ってやってくると、
ちゃんと波が上がって、さらには30度超えの夏日となった。
風もほとんど吹かない暑い日。
波乗りに目を移すと、
昔は乗れなかった波に乗れるようになった。
とすると、
サーフィンとはテクニックではなく、
心と意識だということがわかった日。
そんなことで週末の今日は原稿デーとなった。
1.8ホテルのフーディガイド#5、3100字
2.NAKISURFカレンダーの文面各種 3000字
3.NALU誌への「シングルフィンについて」約4100字
合計1万字それぞれが脱稿、または校了し、
次はNALU誌への連載コラムを残すだけとなった。
波乗りのことを書くのはたのしい。
「落語を書いてね」
そういうリクエストをするのはきんちゃんでした。
お後がよろしいようで。
テケテンテンテン♪
◎