Quantcast
Channel: naki | naki's blog | NAKISURF.COM ナキサーフ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3427

夏日の週末は、無風快晴無人でサーフィン?_友人たちと中野三昧_(2051文字)

$
0
0

雨でした。

というのは、

これを書いているのが午後2時の千葉一宮。

雨はすっかりと上がり、

晴れはしないけど、

その湿気をたくさん含んだ大気が、

無風の中に浮かぶように漂っている。

これは快晴の昨日。

しょう寅杉本さん夫妻と、

シギーこと鴫原くんがサーフしにきてくれた。

一宮にはエックスというテトラ内側の奇妙なブレイクがあり、

そこは駐車場の前でもあるので、割と混雑するようになってきた。

そこで、そのエックスから300m程度北、

つまり一宮川寄りに移動すると全くの無人となるのを知っているので、

みんなでそちらに行く。

「今日は土曜日ですよ。

夏日の無風快晴で無人とはどういうわけですか?」

しょうちゃんがうれしそうに問う。

けれど、駐車場から離れるだけで無人となるのは本当のこと。

Catch Surf Skipper Fish 6’6″

.

その無人波のパーフェクションを愉快に、

そしてスタイリッシュに滑り続けていたしょうちゃん。

「このスキッパーの浮力がまた最高です」

大喜びで、結局1日中ここでサーフしていた夫妻。

Catch Surf Odysea Log 7′

.

こちらは奥さんのヨッシー。

彼女はマラソンが大好きで、

常に走っているという印象がある。

この日は、

「絶対にボードを流さない」

そんな決まりごとを設定したが、

見事に一度も流すことなく、

さらにはインサイドで流さないようにしているときの笑顔が良かった。

難しいのもハッピーサーフです。

Catch Surf Odysea Log 8′

.

こちらは有名すぎるバックサイドグラブレイル。

レイル側に前足を置くのがポイントです。

ナッキー。

潮干狩りの季節のようで、

たくさんのハマグリが掘り出されていた。

Catch Surf Odysea Plunk  7′ (Finless)

.

前回奄美で再会したシギーこと、

鴫原くんもフィンレス特訓のおかげで、

体勢低く、

しかもスタイリッシュにトリムができるようになりました。

フロントサイドのロングライドもたくさん得て、

彼は4時間ぶっ通しでサーフし、

都内に向かう際の車では、眠りそうになるほど疲れていた。

「子どもの頃、夏休みで海遊びしすぎたことを思い出しました」

そのくらいマンライに次ぐマンライ日となったシギくんでした。

Catch Surf Odysea Log 9′

.

こちらはシギーくんではなく、ドギーくん。

波が大好きなようで、

ずっとボードから離れなかったのが印象的だった。

スズキ、たくさん釣れています。

けれどそれに関連しているのかはわからないけどクラゲが異常発生している。

モモが刺されすぎて痒い。

そのシギーくんと上京し、

やってきたのが新宿ビームス・ジャパンさん4F

私のPOP UP個展

“NAKI BRANDNEW ARTWORKS 2017″

こちらは後5日間、

6月30日まで開催しております。

ぜひビームス・ジャパン4F

トーキョーカルチャート特設コーナーまでお越しください。

東京都新宿区新宿3−32−6

11時00分~20時00分

03-5368-7300

http://www.beams.co.jp/beams_japan/

どうぞよろしくお願いします。

ムーチョアロハのビールが10ケースもあります。

ディスプレイでないので、冷やして飲めるようにしたい。

そのままシギーくんと中野に行き、

南に行く友人の壮行会を兼ねて、

この老舗居酒屋で豆腐煮とアラ煮、

カボチャ煮などをいただきつつ、

さらには噂の地魚立ち食い寿司に行くが、

ただサービスと味の両立ができておらず、

少々残念な結果に終わった。

具体的には大陸のサーバー(店員)が日本語をあまり理解しておらず、

ブリをウニと間違えたり、

お酒を注文しないと露骨に嫌な顔をしたり、

メニューを机から引ったくって他のテーブルに持っていったりと、

大陸のマナーを知っていると腹も立たないが、

(立ち食いではあるが)ハレの寿司なんだから、

もっと気持ち良く食べたかったのであります。

けれど魚のセレクションは良かったなぁ。

ノドグロ

ホウボウ(この日は欠品)

さより

新子

黒鯛

えびす鯛

金目鯛炙り

ソイ

コハダ

ほっき貝

などがありました。

さらにウナクネ心友会会長の河合さんまで中野にやってきて、

ブロードウエィの名店、古書うつつさんで、

吉川英治さんの三国志と北方謙三さんの違い、

そのお人柄などについて話しつつブンガク話。

新入荷した古書を数冊購入し、

ロビンマスク・フィギュアの造型と、

その彩色に感激しつつ雨の千葉までやってきたのであります。

 

 

ウネクネ会長の河合さんが得たのは、

ビームスさんと私のスペシャルコラボTのひとつであります

『SURF HAPPY』

お気に入りの一枚となってくださってうれしいです!

そろそろウナギが食べたいが、

広報部としては共食いになるのではないか?

そんな意見が出されている。(笑)

まあ、いつかきっと。

それでは雨が止んだ日曜日をどうぞお楽しみください!

また明日ここで!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3427

Trending Articles