千葉北は、
ジェフリーズやエックス、
モニースとインポッシブル、
そしてイリエにピラミッド前を擁(よう)するタマサキ地区があるが、
そこから車で30分(12km)行くと茂原市となる。
茂原ではキャピタル・タウンというか、
官公庁のたいていがあり、
パスポートまでもが申請できる。
前置きが長くなったが、
この茂原で世界一のマッサマン・カレーが食べられると聞いたので、
魚類にやさしく、
グルメ指向のマグやんと向かった。
勇んでいただいたが、
やはりカレーは少年時代に食べた「ライスカレー」を越えるものはなく、
鎌倉七里ヶ浜にある古参名店のカレーですらそう思わせるのだから、
「母の昭和味」に勝るものはないのだろう。
カレーから酒の話になって恐縮だが、
醸造酒には、
「まろやかさとけだるさ」があるように見受けられる。
蒸留酒には、
「跳ぶようなキック」があり、
なるほど、
わが国の酒はおっとりとしていて、
彼の国では気性が高ぶるのだと気づいた。
イリエには、
ひさしぶりに公休日になられたタキビ神がいて、
最近流行中の『ガギ〜』ポーズを小さくされていた。
ちなみにスマイリー・グリズリーはガォーだ。
これは藤子不二雄Aさん作の、
魔太郎ポーズの「ガギー」だ。
「魔太郎がくる!! 」という漫画は、
少年チャンピオンでかなり前に連載されていたものなので、
もうすでに知っている人は少ないだろう。
魔太郎は友人もいなく、
人嫌いで、
真面目だけが取り柄の暗い主人公だ。
最近はこの魔太郎がちょっとしたブームらしく、
復刻グッズが多少あって、
それを集めようとすると、
タキビ神に
「やめた方がいいです。不運を呼びこみます」と止められた。(笑)
□
【巻末リンク:魔太郎ブンガク論】
【巻末リンク*2:ツインザー発生のとき】
【巻末リンク*3:二律背反(アンチノミー)について】
Happy Surfing and Happy Lifestyles!!
◎
The post 【サーフィン研究所】茂原に世界一のカレーがある!?_昭和味と酒のキック度_魔太郎のガギー_(810文字) first appeared on naki's blog | NAKISURF.COM ナキサーフ.