Cosmos Surfboards
The Classic 8’0″
.
すっかりと波が小さくなった。
このクラシックは、
「このような波に乗る」
そんな想定でデザインされたサーフボードだ。
このボードでトリムするのは、
歴史のドアを開けることで、
当時のサーファーの夢みたいなことを想っていた。
千葉県でスズメバチに刺されて亡くなったという記事を読んだ。
そういえば、
やたらとスズメバチがいると思っていると、
ガシラハウスの離れに大きな巣を作っていた。
これはボーリングのボールよりも大きなもので、
ハチに詳しいモリヤン(チュラさんの実兄)に電話してみると、
これはキイロスズメバチで、
このサイズになると、
中に1000頭以上いるらしく、
ここから800もの新女王蜂を羽化するという。
おかげで他の虫が逃げたのか食べ尽くされたのかわからないが、
クモにいたるまでいなくなったが、
さてどうしたものか、
もっか思案中である。
□
【おまけ:MLB】
MLBは今年も大谷翔平くんがスポットライトを浴びた。
これは彼は、
「ユニコーン」という架空の動物に例えられているので、
レッズの選手が本物を見て、
驚き感動している1シーンだ。
ミゲル・カブレラが引退した。
イチローさんがMLBにやってきたのが2000年。
その2年後にデビューしたベネズエラ共和国の天才打者だ。
2012年には、
MLBでは45年ぶりの三冠王となった。
(それから三冠王はまだいないが、
カブレラは次は翔平が取ると断言している)
私の幸運は、
エンジェルス球場のダッグアウト席に座ったとき、
そのカブレラは打席前に、
私たちの仲間とずっと話をしていたのだ。
おかげでこんなリラックスした表情の写真が撮れた。
なので、
先日日ハムのコディ・ポンセを観に行くと、
このカブレラの例があったので、
彼も同じようにリラックスしているのかと思っていると、
彼は真逆で試合前は精神統一に忙しかった。
でもこれがプロの世界では当たり前なのだから、
やはりミゲル・カブレラというのは。
特別な人だとよくわかった。
□
【巻末リンク:クラシックのこと】
【巻末リンク*2:そのコディ・ポンセのマリンスタジアム】
【巻末リンク*3:15年も前のサガリバナ・ポスト】
Happy Surfing and Happy Lifestyles!!
◎
The post 【サーフィン研究所】クラシック世界_キイロスズメバチ_ミゲル・カブレラ_(973文字) first appeared on naki's blog | NAKISURF.COM ナキサーフボードカリフォルニア.