初乗り、
初夢。
私の今年の初夢は、
——断片的なものだが——
こんな感じだった。
クマビーチでサーフしようとするのだが、
そこは崖の中腹から岩場に降りていかねばならぬ岬で、
私はその波を撮影したいようで、
標準レンズを付けた水中ハウジングの支度と、
サーフボードにワックスを塗りつつ、
他のサーファーたちと話していた。
ボードを持った人がひっきりなしに海へと降りていく。
どうやら混雑しているようだった。
すると、
猛烈なオンショアが吹いてきた。
だが、
いたって前向きな私は、
そのコンディションでもいいからと降りていった。
すると、
あれほどまでにいたサーファーたちは、
そのジャンク・コンディションが嫌なのか、
ほとんど無人となり、
次々へとそのワールドクラス波に乗っていった。
夢波はすばらしいものだったが、
これが現実の波で、
この5日間くらいは小さい。
ただ8日(日)だけは、
少し波のサイズがあって穏やかだった。
マンダラ・コーヒーのお年賀が始まった。
人気があるのは、
クラフトとシングルオリジンの詰め合わせで、
「どんなコーヒー好きにも愛されますね」
焙煎士がうれしそうに断言していた。
タキビ神のコーヒー好きは、
たぶんきっと関東一番で、
浅煎りの爽やかな風味を愛している。
新春にチルベンダーのLS-Tをゲットされた。
このベースは、
GOAT特製のエシカル・シリーズ9210だ。
身巾がワンサイズ小さく、
少し長い着丈によって、
スリム化させたボクシー・シルエットとなっている。
https://www.nakisurf.com/product/chill-bender-ls-tee/
(このTの詳しくは巻末リンクを参照ください)
初夢ついでで恐縮だが、
初乗りの積み残しをここに掲載する。
こちらはエックスにやってきた父ちゃんことアキくん。
アキくんは、
太郎と二郎の父なので、
「父ちゃん」と呼ばれ、
ドラグラ父ちゃんとなった経緯がある。
こちらはバリの山崎さん。
初対面のときはスキンヘッドだったが、
最近はこのように短髪だ。
クレーンゲームの達人で、
およそ取れないものはないらしい。
山崎さんとは、
先日のハマムラ・セッションも一緒に味わった。
市原のマーちゃん。
エックスは初期からのメンバーで、
さすがさすがのプレーシングだ。
数年前にマーちゃんはバス釣りを始めた。
それからは猛烈な勢いでバスのこと、
フィールドのことを学習して、
さまざまな黄金パターンを知ったという。
よってやたらと釣っている。
誰も釣れないときも必ず数匹釣る。
先週は凍れる風の中でも釣った。
すべて野池の釣果である。
Machan at Jeffreys
EC Surfboards Free Ride 6’8”
.
マーちゃんに極意を聞いてみると、
38くらいのフィールド・パターンがあるようで、
とにかくバスの気持ちになってルアーを通しているそうだ。
なるほど、
鋭利すぎる針先からも彼の腕前を知ることができた。
Magu-yan on
EC Surfboards Log 9’11” / Eric Christenson
.
マグやんは、
10フィートに3cmほど足りない9’11”を持ち出した。
昔からログの心得があり、
波の芯へのトレーシングが完璧だった。
86のナッキー。
フェイドさせて、
テイル重心で降りていく。
この日は誰も見向きもしない小さいうねりだったが、
サーフィンのエッセンスがたっぷりと詰まった波だった。
少し前にここでスラムダンク映画話をしたが、
原作からのものだけでなく、
映画用のオリジナルストーリーがあふれていた。
これはやはり原作者が監督と脚本、
制作だからに他ならない。
さらには登場人物の内面に切れ込みつつ、
バスケットボールの楽しさと興奮、
葛藤、
そして畏怖をたっぷりと味わうことができた。
もちろん、
各登場人物の設定も一切揺らいではいなかった。
□
【巻末リンク:チルベンダーL-S/T発売時】
【サーフィン研究所】GOAT ETHICAL LS/T”CHILL BENDER”発売開始!!_ポルトガルの法王_(1728文字)
【巻末リンク*2:映画スラムダンク】
Happy Surfing and Happy Lifestyles!!
◎
The post 【サーフィン研究所】初夢初乗り_チルベンダーLS-Tスペシャル_バス釣りと映画スラムダンク_(1675文字) first appeared on naki's blog | NAKISURF.COM ナキサーフボードカリフォルニア.