Atsushi Imamura
at IZUFORNIA
.
今村厚。
アッチーと呼んでいる。
伊豆が生んだグレイト・サーファーのひとりで、
いつも波が良いところにいる。
生粋のチューブ・ライダーで、
パイプラインにも好んで向かっていた。
しかもすばらしいスタイルもある。
そんな彼の、
龍浪ファースト・セクションのa.というか、
始まりのウエッジ。
ここをこの角度でレイルを立てているのは、
ハイラインにとどまるため、
「能動的(あえて)失速」させ、
レイルと自身の起伏を重心として、
関与させているのが見える。
このウエッジの次にさらなるウエッジがあり、
そのそれぞれにはきちんと門となるリップがある。
(赤色で示しました)
アッチーは、
まさにこのとき、
その門の中央に誓いと、
全ての縁起を立てている瞬間が写っている。
このウエッジを越えると、
またひとつ見える。
この波はこれがずっと連なって、
それはちょっとした龍の体のようだった。
このバレル内でさらに内側に入り込み、
もっと、
まだ、
そのあたりまで来ると、
「(サーフィンで)宇宙を感じる」
と言った人の感覚が少しは分かるのだろうか。
とにかく、
サーフィンは広い視野で、大きく、
そんなだいたいを見つつ、
その次に詳細に迫る。
具体的には、
自らがおかれている波壁の変動や起伏変化と、
遠心力、
重力、
揚力、
はたまた妖力の変化を見据える、
予期する。
そんな極みでもあり、
武道の崇高さもを帯びている。
サーフィンにありがとう。
今村厚くんにありがとう。
そしてこの波にありがとう。
想像力だけでこんなにサーフィンができる。
□
【ドラグラ編集部より】
少しずつ始まっていたお便りコーナーです。
鹿児島県の”ドラゴン故郷”さんから、
「ホーオーパンナです」
という題名で、
画像がメール経由で届きました。
傑作だったので、
作者に確認などを取りつつ掲載の運びとなりました。
すごい!
————————————–
前略。
添付させていただきました画像は、
デューク・カハナモクの生まれ変わりとされる神が、
純粋なサーファーをまもるために作ったロールパンの戦士ホーオーパンナです。
額部分の赤い「R」の文字は、
ラカ(RACA)のRです。
次世代もいます。
次期法王となるタローパンナは、
「サーファーが幸せに生きていくには、勇気と同じくらい優しさが必要です」
そんなセリフで、ラカ39世の運命となり、
ホーオーパンナと共に活躍する男の子です。
僕の考えた脚本は、間違いなく映画化されると確信しています。
その内のひとつ、
「タキビ神の国 – ラカの願い」 というのは、
天空に存在する心を作っている国です。
ファーストシーンは、
タキビ姫と、
タキビ・チルドレンたちが住んでいるタキビ神の国があり、
そこにはタキビ姫の統治の元、
タキビ・チルドレンたちがサーフィンしていていた。
「隣の、ローカル国のものは見たり聞いたりしてはいけない」
という掟があるが、
ジローパンダがその掟を破ってしまい、
ローカル国のサーフィン雑誌を読んでしまいました。
それからというもの、
どうしてもローカル国に行きたくなったジローパンダは、
わざとタキビ神の国から追放されます。
隣町であるローカル国に到着すると、
ジローパンダは「セカンド民(ビジター)」となりました。
そんなことは本に書いてなかった辛い日々がやってきます。
ビジターはここでサーフしてはならないとか、
コンテストの順位で階級が決まったり、
これをしろ、してはいけないと強制され、
波もローカルにゆずらなくてはなりません。
そんな毎日がやってきます。
ここでは、
今まで見せたことのない涙をジローパンダがこぼしました。
鑑賞者たちが「がんばれ」とやっていると、
その願いがテレパシーとなって届き、
ホーオーパンナとタロンパンナが登場し、
タキビ国に戻るためにさまざまなテツヅキをしてくれます。
そこの書類類の提出に最も重要だったのは、
『ラカ法王の印』です。
ラカ法王とは誰なのか?
ジローパンダたちは、
故郷への道中を楽しみながら、
ローカル国の人とも仲良く大団円。
そんなストーリーです。
————————–
本当にすごい!
ドラグラ・プロダクションズのスタッフたちも拍手喝采でした。
ドラゴン故郷さんには、
ドラグラ・プロダクションズよりキャッチサーフ・グッズをお送りします。
掲載前に広報部の誰かが、
このホーオーパンナ画像を重要かを知らずに、
ドラグラ・ニュースで流してしまいました。
そして、
仲間たちの間では、
ちょっとしたホーオーパンナ・ブームが来ました。
そんな中、
“ドラグラ(旧名ウナクネ)ケイスケ”さんより、
『ラカ法王のマーチ』が届きました。
ここに歌詞全文を掲載します。
原曲を聴きながら読んでくださると幸いです。
♪
そうだ うれしいんだ
滑るよろこび
たとえ サバの手が 折れちゃっても〜 ララ
♪
なんのために生まれて
なにをして 生きるのか
こたえられないなんて
そんなのは いやだ!
今を生きることで
あついこころ燃える
だから君はいくんだほほえんで
♪
そうだ うれしいんだ 生きる よろこび
たとえ サバの手が折れちゃっても〜
あ あ ラカ法王 やさしい君は
いけ みんなの夢まもるため
♪
なにが 君の しあわせ
言われたことに したがい
ハウトゥーと同じように 滑る
そんなのはいやだ!
忘れないで 夢を
こぼさないで 涙
だから 君は サバ手だ どこまでも
♪
そうだ おそれないで みんなのために
愛と 優しさだけが ともだちさ
ああ ラカ法王 やさしい君は
いけ みんなの夢守るため
♪
時ははやく過ぎる
光る星は消える
だから君はサバ手だほほえんで
そうだ うれしいんだ生きるよろこび
たとえどんな人があいてでも
あ あ ラカ法王やさしい君は
いけ みんなの夢 まもるため
♪
Happy Happy Surfing!!
◎