冬波_NATIONライアン・イングル_ボードコアのニューセオリー_エンシニータス_アンディ・デイビス_(1878文字)
昨日の嵐だが、夜半ものすごい風が吹き、 南カリフォルニアでは記録となる70ノット(およそ風速36m)が吹いた。 この風によってサンクレメンテ市の大木が10本も倒れ、 そのうちの1本は電気施設を破壊したそうで、 いまだに停電が続いている地域もある。 そんな風の日に写真を整理していると、 前回行った千葉北ノースタイガー(北東浪見)でこんな作品を得ていた。 ピークする波と、そのパーフェクション。...
View ArticleNationハイパー・ソニック_プロトタイプの誕生_その予告動画とピザ、Tee染め、冷水温_(1286文字)
「マル秘プロジェクトです」 そんなことを言ったまま、 ずっとシェイピングベイに入っていたライアン。 突然SMS画像が送られてきたと思っていたら、 昨年末からずっと話していた新しいショートボード 『ハイパー・ソニック』が完成していた。 ライアンは、 「ロングやエキセントリックなボードを創る人」 そんなイメージがあるが、 実際のところは、...
View Articleもしかしたら夢かもしれないボルコム・パイプ・プロの決勝メンバー_JOBとキャッチサーフ_BEATERフィンレス動画@オーストラリア_(1747文字)
Photo by Surfing Magazine(USA) ボルコム・パイプ・プロが終わった。 私はサーフィングが好きになりすぎたあまり、 ライディングに点数を与え、 勝敗を付けるコンテストには興味がないのだが、 ノースハワイのアンディ(故人)の弟ブルース・アイアンズが出場していたり、 ここでおなじみのJOB(ジェイミー・オブライエン)が勝ち上がっていくので、 どの社に行っても...
View Article【テクニック編】自宅でできるサーフィングの基本動作の反復練習_(1868文字)
今朝はとてもきれいな朝日 (私のインスタグラム nakisurf を参照) を見てから原稿書きをして、それからデザインをしていた。 こんなのが完成して、 飲むコーヒーのおいしいこと。 少し昨日の続きとなるが、 完璧にパイプラインやものすごい波を乗るサーファーたちを見ていて、 「才能」とは何なのかと、しばし考えていた。 才能とはときに「生来の能力」と混同される。 「天才」とかもそうだろう。...
View Articleラグーナ・ビーチでサンオノフレ・サーフカンパニーお披露目パーティ_西うねりが上がってきました_ブライアン・コンリーはメキシコに_(1415文字)
昨日は大きなパーティがラグーナ・ビーチであった。 ちょうど日没後6時からのスタートだったので、 夕陽を撮りにロックパイルというブレイクに行くと、 うっすらと波が入っていた。 ここは南向きのビーチで、 どうやら先日の、 パイプラインに波を立てている西うねりの先端であるらしかった。 そこで今朝夜明け前にミドルスに行ってみると、 例の600mライドとか、...
View ArticleCoolなスタイルを貫くブライアン・ベント_クリスチャン・ワックにカリナ・ロズンコの母_懐古主義タイラー・ウオーレン_(939文字)
水温12度(昨日の茨城と同じ)気温26度。 これだけ冷たい水温だと、 私はインナースーツにブーツを組み合わせていて、 ボディは全く寒くはないのだが、 剥き出しになっている手がものすごく痛い。 一度パドルの手を止めて、 口や息で温めながらでないと耐えられない。 若い子はノーブーツでサーフしていて、 「足の感覚が全くなくなった」 そんなことを口々に言っている。 氷の上を歩いているような冷たさでした。...
View Article真冬の真夏日_マーちゃんギターとワインで健康に_(1333文字)
こんにちは、 週が明けて、今月も残り21日となりました。 3月になれば、桜の開花予想や春分もありますし、 いよいよ春になってくるのでしょう。 こちらは最高気温28度の夏日予想でしたが、 なんと30度となって、真夏日です。 南カリフォルニアは、時折こんなことになる。 だからカリフォルニアは暖かいというイメージがあるのでしょうね。 さらには一日中無風と、胸くらいの西うねり。...
View Article【テクニック思想編】コンテスト・サーフィングの究極と反論と、反極_(4208文字)
Cole 5’7″ Old Model North Hawaii 「コンテストサーフィングの反極」 そんなことをタイラー・ウオーレンのDVD 『WET DREAMS』の紹介コラムに書いた。 http://www.nakisurf.com/blog/naki/archives/60231 それで、 逆に何がコンテストサーフィングなのかと考えてみた。 まず前置きしなくてはならないのは、...
View Article真夏日3日目_食について_驚!リボーン(*最誕生)ソアリングウイング_(2516文字)
夏日、5日目。 そして真夏日3日目。 湿度14%とかなり乾燥しているので、 シャツを脱げば髪の毛が逆立つし、 呼吸器系が乾燥してしまい、 逆にちょっぴり調子悪いです。 到着すると、 ブレイクが混んでいたのでランチ目的で持ってきた朝食を摂った。 アボカド3個を味なしで食べて、 それからライスクラッカーに生蜂蜜をかけて、 アーモンドバターをのせる。 こういう食事がかなり体に良いようで、...
View ArticleTHE EDDIE NO GO_ブライアン・ベントはハッピーサーファー_コールにバリー・マッギー、そしてシーア(Seea)_(1411文字)
今日はエディーの日。 「日曜日に招待サーファーを招集するかも」 そんな予告があって、翌月曜日には、 「水曜日開催決定=ON」と告知された。 エレン・ゴールドは、 「招待されるだけで誇りに感じております。 しかし、そこでサーフするのは違う次元です」 そんなクオート(格言)がインスタグラムされた。 彼が何を言いたいかというと、 「招待されるだけでなく、きちんとサーフしたい」 そんな意味合いだと思う。...
View Article真冬なのに真夏の歌_(1082文字)
真夏日が続いている。 もしかすると、 ここはいつのまにか南半球になって、 冬と夏が逆転してしまったのだろうか。 惑星なので、そんなネジレもありえるのだろうか? まさか。 そんな奇説まで生まれるほどこちらは熱く、そして暑い。 夏のスタイルではないが、 夕方にクイックセッションに行くと、 ペソズのシーピーと、 サンオノフレ・サーフカンパニーのベンジが、 撮影にギターと、それぞれのことをしていた。...
View Articleタイタンズ・オブ・マーベリックス開催_大波時における海底からの情報をグレッグ・ロングとシェーン・ドリアンより_スターウオーズ・カーウオッシュ!_(1260文字)
エディ・アイカウは開催延期になったけど、 ジョーズ(ピアヒ)はまたも巨大となり、 そして今日大波イベントツアーである 『タイタンズ・オブ・マーベリックス』が開催された。 Photos from Redbull. こんな波。 地球上で最も危険な波の一つとされるブレイク。 岬の先にある岩盤に向かってブレイクするユニークかつ、 荒々しい波質。 去年だったかな、グレッグ・ロングに会ったときに...
View Articleバレンタインデーはキャッチサーフ_アウトレットとタイヤ交換_ケールランチの意味_(1826文字)
こんにちは、 今日はバレンタインデーですね。 こちらは、 日本のように女性から男性へチョコを贈るというものではなく、 「愛する人に贈りものをする(男女どちらでも)」 「米国、欧米では男性が女性へ」 という習慣のようです。 このバレンタインデーは、日本独自の発展を遂げたようで、 もう少し踏み込んで言うと、 製菓会社のマーケティングに何十年も踊らされて今日に至っている。...
View ArticleSuper Original Inspiration Vol.8!!_カフェヒロさんへ_(1626文字)
昨日はインスピレーション展。 元々はこの日に日本出発だったのだが、 予定が入り、今月末にずらしました。 この会場は、 ロスアンジェルスのダウンタウンにほど近いロケーション。 ビル群まではこんな距離感。 車が多くて、都会なので、 サンクレメンテとは交通マナーが異なる。 入場すると、なんと 木村さんが北米大陸を横断し続けている1915インディアンが迎えてくれた。...
View Articleフォードアーズと西うねり=バレル系のレフト_ミラーが撮ってくれた写真_ブライアン・ベントと私世代に浮き出すミッドライフの救済_原稿週間_(1637文字)
サンオノフレのフォードアーズ。 このサンオノフレは大きく分けて4つのブレイクがあり、 そのひとつであります。 もっと昔はThePoint(岬)とオールドマンズしかなかったので、 このフォードアーズは比較的新しいブレイクであります。 もうひとつはドッグパッチという最南のピークで、 これはSUP専用として追加された経緯がある。 なので、 普通のブレイクはSUPでサーフするのは禁止されている。...
View ArticleJOB=たけし城_ハッピーサーフィン&キャッチサーフ_(1426文字)
JOBことジェイミー・オブライエンは、 ハッピーサーフィンの体現者で、 それは彼がレッドブル提供で製作している Who’s JOBシリーズでもおわかりいただけるだろう。 このエピソード、 子分のプーピーズの台頭ですっかりと「たけし城」状態になっているが、 たけし城との違いは、 殿(JOB)が先頭になって、課題をクリアしていること。 後半にこのJOB動画をポストしておきました。 □ Photo by...
View Article難解な夢に見るハッピーサーフィン思想_昭和の風呂でストーンウオッシュ_ブライアン・ミラーとハッピーサーフ_(1771文字)
Photo by Brian Miller Nation The Pink Champagne on Ice 6’11” (single fin) 起きる前に長い夢を見ていた。 その内容を先ほどまで覚えていたのだが、 いつものようにすっかりと忘れてしまい 昨日の食事を電子レンジで温めているときに突然全てを思いだした。 それはこうだ。 私がTVに出て話している。...
View Article台湾のライフスタイル誌Exploresに!_ミドルス教会_サンクレメンテ周辺のおいしいもの_伝説のハッピーサーファーのマイク・ロジャース_(1808文字)
人物專訪 – NAKI 昨年、台湾のライフスタイル誌に取材されて、 それがこんなページになっていました。 実際には英語でのやりとりだったのですが、 こうして中国語になると、 我很喜歡衝他們的板子という気分であります。 Photo by Yasunari Inoue さて、 波伝説の専属フォトグラファーである井上康成さんが、 ベンチュラ・セイジとサンクレメンテまでやってきて、...
View ArticleMen’s...
ブライアン・ベント家に行くと、 Men’s File誌のニック・クレメンツがいた。 日本語が上手な彼に驚き、 聞いてみると、日本語教本で勉強したのだという。 「スゴイデスネ」私 「イエイエ、ソンナコトハアリマセン」ニック ニックは月に3回以上は長距離、 つまり10時間以上のフライトをしているという。 乗客としての極意を聞くと、 「通路側に座って、10分毎にでも機内を歩く」 そんなことだった。...
View Articleエルニーニョによる大波_ピアヒ・ジョーズでの伝説ストーリー_(1582文字)
エルニーニョ。 北半球はやたら波がある冬です。 今週からまた大波がハワイとカリフォルニアにやってくるそうで、 ビッグウエーバーは狂喜し、または畏怖していて、 大波に乗らない私は、 またあの良いミドルスが乗れるかもと、ワクワクしている。 Photo by Yasunari Inoue Nation 6’11” Single Fin The Pink Champagne On Ice....
View Article