Quantcast
Channel: naki | naki's blog | NAKISURF.COM ナキサーフ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3426

【サーフィン研究所】同年の友とスタイル_(1206文字)

$
0
0

高知は大雨が降った。

100mmは超えなかったけど、

かなり降った。

豪雨のときは、

こうしてまた晴れるというイメージが持ちづらいけど、

結局はこんな視界が拡がって安心する。

うねりはずいぶんと大きくなった。

この波は熱帯低気圧からのものでなく、

高気圧のへりからのうねりだと思えるのは、

ウィンデイ等のビジュアルのおかげだ。

Tabo Takamatsu

at Museum Bank

.

後で登場するターボーくん。

イニシャルTとか、

シェフ・ド・キュイジーヌだと、

多くの名前を持つが、

このようにスタイルがあふれるサーファーであり、

そんなことからも私は彼のことを敬愛するのである。

Nacky on

Catch Surf® ODYSEA x NAKISURF 2+1Special 7’6”

at Museum Bank

.

ナッキーが、

「門前の小僧習わぬ経を読む」

そんなわけではないだろうが、

グラブレイルでカットバックをし始めた。

このままホワイト・ウォーターにねじりこめたら新次元に楽しいもので、

このターンによって、

次のセクションへとスリルあふれるものになる。

(この特注ボードについては、巻末リンクを参照ください)

昨日のオーシャンスイミングのときの画像だが、

GoProをポケットに入れて撮ってみた。

これをラカ法王に送ると、

「幸せ〜地球最高🌏

そんな返信にこちらがうれしくなった。

高知には、

同じ歳の友だちがいる。

同じ歳はたくさんいるが、

ライフスタイルが似ている人はめずらしい。

指折ってみると、

サーフィン関係で5人ほどいたが、

腰を落ち着けて深い話をするということになると、

そうそう見つからない。

みんな忙しいのだ。

前出した頭文字(イニシャル)Tこと、

ターボーくんはまさしくそんな一人で、

私が黒潮町に行くと、

店じまいの後に付き合ってくれる。

今日はガシラハウスでグラスを傾け合った。

補陀落(ふだらく)自由人は、

ウイスキーがお好きであるようで、

この台湾シングルモルトは、

彼の言うようにマンゴーの甘味と、

トロピカルフルーツの香りがした。

もっと書くと、

このボトルをインスタグラムのマルチプル・ポストの4枚目とすると、

この醸造所がある宜蘭の人からコメントが入った。

世界はSNSによって、

もっと密接になったと感じた。

(ふだらく、フダラックについては、

巻末リンク2&3に詳しくございます)

先日、

BLUE誌のキャンプ特集について触れたが、

こういうキャンパーも良いと思うのだが、

もっとミニマルなものを欲してしまう。

これはクリスマス前に安売りしていたアイス。

安いと言っても200円だが、

前出のウイスキーでもそうだが、

本物は値が張るのは世の常だ。

【巻末リンク:NAKISURFの特注7’6”】

【サーフィン研究所特大号】タイラー・ウォーレンの理想ボードとは?_NAKISURF別注7’6″世界唯一2+1ハイスペックのご紹介!!_(3212文字)

【巻末リンク*2:補陀落について】

いほへなみひめ(五百重浪姫)/ 夢龍〈ドラグラ・プロダクションズ製作〉_(3330文字)

【巻末リンク*3:MOREフダラック】

【サーフィン研究所】HowToサーフとカメラ雑誌の関係_ミサキマチ・バージョンのフダラック歌詞_(1341文字)

Happy Surfing and Happy Lifestyle!!

The post 【サーフィン研究所】同年の友とスタイル_(1206文字) first appeared on naki's blog | NAKISURF.COM ナキサーフボードカリフォルニア.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3426

Trending Articles