Quantcast
Channel: naki | naki's blog | NAKISURF.COM ナキサーフ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3488

180808無人激烈パーフェクト妖怪変化波発見!_(1404文字)

$
0
0

20180808.

やたら8の付く日ですね。

ゼロをはさんでゾロ目でもあります。

EC SURFBOARDS Cosmic Fonzer step-up 7’2″

Five Fin set-up

.

台風を追いかけて、

徳島まで行くも、

夜明けに波をチェックすると、

オンショアだった。。

で、

大きな岬があったので、

その裏に行ってみると、オフショアだった。

うねりもしっかりと入っていたので、

あちらこちらに目を入れていく。

誰も来ないところばかりで、

というか、ここは高知を走るには遠回りのルートなので、

車すら来ない場所ばかりだった。

パーフェクトな波を見つけたが、

良く見るとそれは浅い岩盤、

つまり20cm程度の水深エリアがあったりして、

危険すぎるので断念しつつ、

「なかなか夢のような話はない」

そんな結論になるが、

あきらめずにとにかく探すと、なんと。

なんと!

あったのです。

無人ブレイク。

しかも超が38個ほど付くほどのパーフェクト。

慌てて高知の友人たちに

「無人です。パーフェクト。ぜひ集合」

とSMSを送ったのだが、

あちらから二時間強と遠いこともあって、

または信用されていなかったようで、

結局来たのはベンチュラセイジ友人の川野竜一くんだけであった。

Ryuichi Kawano on LARRY BERTLEMANN Twin

.

とにかく、ここでサーフしまくり、

結局は11時間も滞在し、

無人超パーフェクトという夢のような事実だけが残った。

仁淀川河口で常にサーフしている竜一くんをして、

「かなりゴッツイ波です」

そう言わしめるウエッジ系の、

しかも山で大雨が降ったようで、

沖への激流をかきわけてのテイクオフは迫力があった。

これが私の一番の波だっただろうか。

午後、潮が上げきって、

バックウオッシュ、流れ、

そんな全ての事象が重なった一瞬でもあった。

エリック・クリステンソンことEC謹製のボンザー。

ECによると、

Regular one has wider round tail Step up has narrower round pin.

とあったので、

私のはステップアップなのでテイルラウンドピンで、

しかも細い仕様になっていたのが、

この初乗り波で活きたようだ。

前出した沖への激流が、

テイクオフを倍近く遅らせる。

画像で見ると後一漕ぎなのだが、

本人は「さらに二漕ぎ」

とやった後でもこんなにハングしてしまっていた。

とにかくレイルワークと、

フィントラクションだけに集中して、

暴れる波に滑り降りていく。

Only a Surfer knows the Feeling…

ここで張り付けたらバレル一直線なのだが、

振り落とされるのを耐えるのが精一杯で、

そこまで速度を落とせなかった。

よって、体もバラバラ。

そのくらい揺れ動く妖怪変化波。

でも円い美しい斜面は見えて、

気持ちは沸き立つようになる。

はい、

これでファーストセクション入場完了。

この後のシークエンスは、

動画を作ったときにでも公開しますね。

終日無人の1日だった。

竜一くんと、

「こんな奇跡みたいなことがあるんだね」

そんな話題となり、

ここに連れてきてくれた波乗りに感謝し、

そして四国に、

さらには夢波到来に地元産の栗焼酎と、

竜一くんが届けてくれた土佐田舎寿司で乾杯したのでありました。

We Love the Happy Surfing!!

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3488

Trending Articles